繁殖犬ボランティア体験記・レントゲンで胎数確認(犬の妊娠検診・最終回)
2019年6月24日、いよいよ出産予定日5日前となり、レントゲン撮影に行ってきました。 レントゲンで胎児の数を最終確認! 諸事情により診察が夜間だったので、夫も助っ人に。青い防護服を着けています。 このような台に… こん…
将来盲導犬になるために…仔犬を約一年間飼育するボランティア『パピーウォーカー』などガイドドッグボランティアのための情報や、盲導犬(介助犬)にまつわるニュースなどをお届けしています。
2019年6月24日、いよいよ出産予定日5日前となり、レントゲン撮影に行ってきました。 レントゲンで胎児の数を最終確認! 諸事情により診察が夜間だったので、夫も助っ人に。青い防護服を着けています。 このような台に… こん…
今すぐできる自宅での犬のハミガキ 北海道盲導犬協会の獣医師さんに、おうちでできる歯磨きのコツを聞いてきました! 色が変わっているくらいなら、脱脂綿でOK 歯の表面を脱脂綿でこすります。 小さくカットしておくと、指で歯を包…
6月13日、2回目の妊娠検診へ。今回もエコーです。 排卵後45日目あたり、出産予定日まで16日となりました。 エコーの機械が新しくて(代替機らしいですが)前回よりはっきり見えました!😆 上を向いている姿が…
排卵後35日目のエコー検診 2019年6月1日、我が家の繁殖犬「つぼみ」の1回目の検診がありました! 受胎確認の記事はこちら↓ 繁殖犬ボランティア体験記・交配から受胎確認まで ふかふかのクッションに挟まれて、エコーを受け…
我が家で預かり中の繁殖犬『つぼみ』が、このたび受胎しました! 繁殖犬ボランティアとは 繁殖犬ボランティアとは、盲導犬候補となる仔犬を産む母犬を育て、出産からパピーウォーカーさんへ委託するまでの期間仔犬を育てるボランティア…
盲導犬、救急車への同乗を拒否される 2019年4月26日、東京で救急搬送に付き添った視覚障害のある女性が、救急車への盲導犬の同乗を拒否されたというニュースがありました。 救急車の盲導犬同乗を拒否 搬送5分遅れ、東京消防庁…
「盲導犬はストレスが多くかかるため短命だ」と言われていますが、そんなことはないのはご存知ですか? 大体、盲導犬に多い犬種のラブラドール・レトリーバーの平均寿命は、12~13歳という調査結果があります。 実は、盲導犬も同じ…
「障害者週間」は、平成16年6月の障害者基本法の改正により、国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として…
盲導犬に関わるボランティアをしてみたい!という方のために、どのようなボランティアがあるのかご紹介します。 パピーウォーカー 盲導犬のボランティアときいて、最初に思いつくのが、盲導犬候補の子犬を約10ヵ月間、家族の一員とし…
犬をお風呂に入れるのは大変と感じることはありませんか? どのくらいの頻度で入れてあげればいいの? 犬が気持ちいいと感じるシャワーの温度って・・・? 犬の皮膚は、人よりもデリケートなため、基本的には多くても2週間に1回のシ…