「島根あさひ社会復帰促進センター」で13日、日本盲導犬協会より盲導犬候補の子犬の委託式が行なわれました。
この育成プログラムは今回で9期目。
受刑者は10ヶ月間、パピーを育成します。
現在まで46頭を受け入れ、うち12頭が盲導犬として全国で活躍しています。
記事はこちら
http://mainichi.jp/articles/20170314/ddl/k32/040/426000c
将来盲導犬になるために…仔犬を約一年間飼育するボランティア『パピーウォーカー』などガイドドッグボランティアのための情報や、盲導犬(介助犬)にまつわるニュースなどをお届けしています。
盲導犬ニュース koinu365
「島根あさひ社会復帰促進センター」で13日、日本盲導犬協会より盲導犬候補の子犬の委託式が行なわれました。
この育成プログラムは今回で9期目。
受刑者は10ヶ月間、パピーを育成します。
現在まで46頭を受け入れ、うち12頭が盲導犬として全国で活躍しています。
記事はこちら
http://mainichi.jp/articles/20170314/ddl/k32/040/426000c
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
今後のイベントはありません。
コメントを残す