東京新聞の記事です。
水戸市内の小学校で、日本盲導犬協会神奈川訓練センターのスタッフによる出前授業が行なわれ、約200名の小学生が、視覚障害のある人を手助けする方法や、盲導犬の役割について学びました。
盲導犬ユーザーさんも講師として務め、実際に盲導犬と歩いて見せ、小学生に「ひと声かける勇気を持ってください」と呼びかけました。
記事はこちら
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201702/CK2017020102000153.html
コメントを残す